株式と金★はじめての投資★
  • スマホメニュータイトル2
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
    • 問い合わせ
    • サイトTOP
    • 運営者プロフィール

株式と金★はじめての投資★

もう迷わない!初心者のための失敗しない投資法を伝授!

  • サイトTOP
  • 株式投資の基礎
    • 株式投資 テクニカル分析
    • 株式投資 ファンダメンタルズ基礎
  • 金投資の基礎
    • 金投資の種類
    • 金投資の会社
    • 金投資の手続き
    • 金投資の比較
  • ネット証券
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 問い合わせ
  • 運営者プロフィール
トップページ > 雑記 > 7月13日朝のマーケット情報

7月13日朝のマーケット情報

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

目次

7月13日朝のマーケット情報

つみたてひろむ

2020/07/14 07:41

お早うございます。雨ですね。昨日のニューヨークは、コロナ感染者拡大でロックダウンや、制限を再度行わなければいけないのではないか?との思わくが広がり、S&P500、ナスダックが売られマイナスで引けました。ダウは、わずかに上昇で引けました。

ダウ平均 26,085.80 + 10.50 +0.04%
S&P500種 3,155.22 -29.82 -0.94%
NASDAQ総合 10,390.84 -226.60 -2.13%

ずっと上昇をしていたナスダックが、-2.13%で引けました。今まで市場を牽引していたAmazon、グーグル、テスラなどがマイナスで引けました。確かに時代を牽引してきた銘柄ではありますが、、、上がり過ぎ?それと引き換え、ファイザー、バイオンテックのようなワクチン関連は、強いです。

ファイザーとバイオンテックのワクチンFDAから承認

米国ファイザーとドイツバイオンテックは、FDAから、優先承認審査制度の指定を受けました。このニュースにより同銘柄は上昇で引けました。

ファイザーは、4.08%上昇

画像4

画像6

バイオンテックは、10.55%上昇しました!!

画像5

今後もしばらくは期待できますね。

モデルナ高いまだ買い?

モデルナが開発中のコロナワクチンは、年間売上高が50億ドルを超える可能性があると、予想。

そもそもこのワクチンは、有効なのか?という点で意見は分かれています。モデルナは、年初以来220%に急伸しています。

画像1

また、モデルナのワクチン候補は、売上高が年50億ドル以上になる可能性があると予想されました。モデルナも上昇で引けています。

テスラ下落潮目が変わった?

画像2

電気自動車(EV)メーカーのテスラは、新たなバッテリ-技術の発表や収益の期待できる新市場の参入、S&P組み入れ候補になることなどが材料視され、上昇しましたが、その後売りに押されました。

画像3

確かに急激に上昇し買われ過ぎていた・・。それとも調整で、押し目買いか?

確かに米国ハイテク企業は、今後も成長する可能性も高く、期待できるところが大きいです。だたし、短期的に上げ過ぎた感はありますよね。

16日引け後ネットフリックス決算注目

ネットフリックスの決算が、16日引け後にあります。1~3月決算は、ユーザー数の伸びが+1,580万人と市場予想を大きく上回る結果となりました。その結果、上昇をし続けています。

画像7

今回もまたユーザー数の伸びがどのような結果になるのかが最大の注目点となりそうです。この結果が良いと、おそらくハイテク株にまた勢いが付くでしょう。

日経平均先物

先物の値は、22600円。わずか上昇しています。上昇で始まる可能性が高いです。ただし昨日のハイテク企業の下落を受けて半導体株、ハイテク企業など弱い。午前中の上海市場を見て強ければ、上昇、弱ければ下落する可能性もあるでしょう。

為替は、円安

為替は107.28円と円安です。良い一日を