株式と金★はじめての投資★
  • スマホメニュータイトル2
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
    • 問い合わせ
    • サイトTOP
    • 運営者プロフィール

株式と金★はじめての投資★

もう迷わない!初心者のための失敗しない投資法を伝授!

  • サイトTOP
  • 株式投資の基礎
    • 株式投資 テクニカル分析
    • 株式投資 ファンダメンタルズ基礎
  • 金投資の基礎
    • 金投資の種類
    • 金投資の会社
    • 金投資の手続き
    • 金投資の比較
  • ネット証券
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 問い合わせ
  • 運営者プロフィール
トップページ > 株式投資の基礎

株式投資の基礎

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
  • 金融相場について簡単解説❕❕2020.9.7
  • 米国雇用統計とはなぜ重要か?7月2日経済日記
  • 中国PMI 6月30日相場
  • ETFとは?6月29日日記
  • ストレステストとは?・6月27日経済ニュース
  • テンバガー相場・6月26日
  • バリュー株について・6月23日
  • 6月21日今週の相場・経済指標など
  • 10倍になる儲かる株式の見分け方2
  • 10倍になる!儲かる株式の探し方その1

株式投資 テクニカル分析

  • RCIの見方を見てみる!
  • 10倍になる!RSIを読み解く。儲かる株式の見分けかた4
  • 10倍になる!儲かる株式の探し方3
  • 株式投資とは?

株式投資 ファンダメンタルズ基礎

  • ROEとESGは?

金融相場について簡単解説❕❕2020.9.7

つみたてひろむ2020/09/07 ...

金融相場について簡単解説❕❕2020.9.7の続きはこちらから >>

米国雇用統計とはなぜ重要か?7月2日経済日記

米国雇用統計

米国雇用統計とはなぜ重要か? つみたてひろむ 2020/07/02 11:37 お早うございます!昨日の米国市場は、今晩の米国雇用統計を控え高安まちまちでした。ただ、ナスダック指数は、最高値更新10154.63ドルをつけました。個別では、テスラモーターが、時価総額22兆と首位のトヨタ自動車を抜いて世界第一位となりました。 ダウ平均 25,734.97 -77.91 -0.30% S&P500種 3,115.86 + 15.57 +0.50% NASDAQ総合 10,154.63 + 95.86 ...

米国雇用統計とはなぜ重要か?7月2日経済日記の続きはこちらから >>

中国PMI 6月30日相場

中国PMI・6月30日 つみたてひろむ 2020/06/30 08:25 お早うございます!昨日のニューヨークは、3指数上昇で引けました。 ダウ平均 25,595.80 + 580.25 +2.32% S&P500種 3,053.24 + 44.19 +1.47% NASDAQ総合 9,874.15 + 116.93 ...

中国PMI 6月30日相場の続きはこちらから >>

ETFとは?6月29日日記

etf

ETFとは?6月29日 つみたてひろむ 2020/06/29 ...

ETFとは?6月29日日記の続きはこちらから >>

ストレステストとは?・6月27日経済ニュース

ストレステスト

ストレステストとは?6月27日 つみたてひろむ 2020/06/27 22:58 こんばんは。遅くなりました。昨日のニューヨークは、3指数下げて引けました。コロナ感染拡大、テキサス州とフロリダ州が感染急増を受けてバーの営業停止やレストランの入店制限強化などをおこなうことになりました。 ダウ平均 25,015.55 -730.05 -2.84% S&P500種 3,009.05 -74.71 -2.42% NASDAQ総合 9,757.22 -259.78 ...

ストレステストとは?・6月27日経済ニュースの続きはこちらから >>

テンバガー相場・6月26日

テンバガーが生まれる相場・6月26日 つみたてひろむ 2020/06/26 08:38 お早うございます。昨日のニューヨーク市場は3指数上昇。新規失業保険申請件数予想を上回る148万人を受け一時下落しましたが、米当局のボルガールールの緩和を受けて上昇に転じました。 引けは、、 ダウ平均 25,745.60 + 299.66 +1.18% S&P500種 3,083.76 + 33.43 +1.10% NASDAQ総合 10,017.00 + 107.84 ...

テンバガー相場・6月26日の続きはこちらから >>

バリュー株について・6月23日

6月23日・バリュー株について つみたてひろむ 2020/06/23 08:22 昨日のニューヨークは、上昇で引けました。米国5月の中古住宅販売件数は予想を上回る減少で、2010年10月以来の低水準となりました。2010年10月以来の最低値でした。米国のコロナ感染者死者が12万人を超えました。第一次世界大戦の戦死者を超えました。しかしながら、、、昨日のマーケットは上昇で引けました。 ダウ平均 26,024.96 + 153.50 +0.59% S&P500種 3,117.86 + 20.12 ...

バリュー株について・6月23日の続きはこちらから >>

6月21日今週の相場・経済指標など

今週の相場 つみたてひろむ 2020/06/21 ...

6月21日今週の相場・経済指標などの続きはこちらから >>

RCIの見方を見てみる!

今日は、テクニカル分析の中のオシレーター系の「RCI」の使い方をみてみましょう! RCIとは・・・Rank Correlation ...

RCIの見方を見てみる!の続きはこちらから >>

10倍になる儲かる株式の見分け方2

10倍になる株式の見分け方 昨日のNYは、反落。 またか。。。という感じで方向感出にくい相場でした。 逆イールドが続き景気後退懸念強まったみたいです・・。 ドルは、一旦106円代に入ったけれど、また105円代・・。 中長期に見て円高傾向 10倍になる株式を探す方法・・ツール 今日は、ツールについてみてみたいと思います。 株式投資をする上で、情報収集をすることは、非常に大切なことです。 ついつい調べることなく、他人の意見・・・たとえばツイッターだったり、金融機関の言いなりだったりを信じて投資してしまいます。 これですと、いつまでたっても株式投資を成功 ...

10倍になる儲かる株式の見分け方2の続きはこちらから >>

10倍になる!儲かる株式の探し方その1

買ってはいけない株式について 逆イールドカーブ・景気リセッション・ドイツ決算 バークシャーハザウエイが、初の日本社債発行するようですね。   今日は、買ってはいけない株式を見てみましょう。 「つぶれそうな会社は買わない」ということです。   あたりまえに思えるかもしれませんが、、、上場廃止になる前には株価が乱高下することもあるのでそこで利益を出すこともかのうです。   例えば1円の株式を買って2円になったら手放す。 1円の儲けです。これを例えば100,000株を売買します。そうすると瞬時 ...

10倍になる!儲かる株式の探し方その1の続きはこちらから >>