株式と金★はじめての投資★
  • スマホメニュータイトル2
    • プライバシーポリシー
    • 運営者情報
    • 問い合わせ
    • サイトTOP
    • 運営者プロフィール

株式と金★はじめての投資★

もう迷わない!初心者のための失敗しない投資法を伝授!

  • サイトTOP
  • 株式投資の基礎
    • 株式投資 テクニカル分析
    • 株式投資 ファンダメンタルズ基礎
  • 金投資の基礎
    • 金投資の種類
    • 金投資の会社
    • 金投資の手続き
    • 金投資の比較
  • ネット証券
  • 雑記
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • 問い合わせ
  • 運営者プロフィール
トップページ > 梅原恵子の記事

株価に影響を与えそうな経済指標スケジュール

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

金融ポータルサイト、Investing.com 日本によって提供されている経済カレンダー ...

株価に影響を与えそうな経済指標スケジュールの続きはこちらから >>

ひろむのトレード日記💦

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今日は、昨日の損失を取り返すべく、挑む。 結果、1取引のみで様子見をしてしまった。慎重になってしまった。 ただし利益確定できた。その後は、他の銘柄や、ラジオなどに耳を傾けた。 今日は、9時が激しく、10時台はおとなしく、11時はやはり高かった。途中損切りを我慢できたのでそれは良かったと思う。 しかしながら、その後も、後場も勢いを増していった。ついては行かなかった。 エネルギー関連高いのと、安川電機の決算が良かったことが一つ要因としてあるのかもしれない。引けは、なんと31050円になっていた。もう一回転できたかもしれない。明日はチャレンジしたい。 今日は、米国消 ...

ひろむのトレード日記💦の続きはこちらから >>

ひろむのデートレ日記💦

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

1月12日デートレ日記。 今日は3連休明けの火曜日。雨。午後予定があったので、午前中だけトレードする。 失敗した。100円を150株程度の損失だった。昨日のニューヨークのマーケットが良くなかったので、下がる可能性に欠けてしまった。そのため、損で売却をした。頭がぼんやりしていた。 1回目は、高く買ってしまったと思い、損切りした。 次は、売りから入ったら吹き上げた。 両方とも負け。一回目の入りは早かったが、勝てることが出来るトレードだ。 反省点 1,一息つくことの大切さを学ぶ。いつも焦りが出る。そのため一呼吸置くことが大切だと思う。 2,売りから入るこ ...

ひろむのデートレ日記💦の続きはこちらから >>

ひろむのトレード日記💦

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

1月8日 金曜日の取引。 今日は昨日米国市場の上昇した。 しかもバイデン大統領の就任式は、何事もなく行われる可能性が高いと行こうともあり、今日は日本株は上昇するだろうと思いトレードに挑む。 3日目だから、少しは、慣れた。上昇する可能性は高いのがわかっていたのにもかかわらず、ビビり成り行き売りをしてしまった。 SQだったりもしたのでちょっと躊躇してしまった。 今日の学びは、セット注文! 少しビビり過ぎだということが分かった。しかし楽天証券の取引の画面がすぐに出せないのが、弱点だ。いい方法はあるのかな? 松井証券はどうなのだろう。SBI証券は? ...

ひろむのトレード日記💦の続きはこちらから >>

ひろむの退職💦 トレード日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

こんにちは、つみたてひろむです。2020年末に無事退職して年が明けました。今日からトレードをスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。自分は元証券マンで板読みをしていました。そのため、おそらくトレードも得意であるとは思います。利益目標は、1日80万程度を考えています💦目標は高っ(;'∀'))毎日やるとは限りません。。 どうぞよろしくお願いいたします。 1月4日の初トレードは、買えず・・。 1月4日、今日は、初トレード。失敗に終わった。正月中から用意していたはずの松井証券の口座にお金が10万円しか入っていなかった。しかも信用取引の口座は開いていなかった。 ...

ひろむの退職💦 トレード日記の続きはこちらから >>

フィンセン文書が新たな火種❓❕

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
フィンセン文書

1つみたてひろむ2020/09/22 12:18 昨日のアメリカ市場は、3指数とも下落しました。特にダウ平均は、一時900ポイントの下落しました。要因としましては、政府による追加景気財政が決まらない中、世界的なコロナ感染拡大に対する経済回復の遅れを嫌気しての下落、また、大手金融業界のマネーロンダリングが今なお続いているという指摘があり、再び下落しました。 ダウ平均 27,147.70 -509.72 -1.84%S&P500種 3,281.06 -38.41 -1.16%NASDAQ総合 10,778.80 -14.48 ...

フィンセン文書が新たな火種❓❕の続きはこちらから >>

GE4.4%上昇❕失業保険申請高止まり2020.9.18

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

...

GE4.4%上昇❕失業保険申請高止まり2020.9.18の続きはこちらから >>

FRBゼロ金利2023年まで❕2020.9.17

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/17 08:40 お早うございます❕昨日のアメリカ市場は、まちまちでした。FRBの金融緩和の長期化期待もあり、ダウは小幅続伸しました。S&P500、ナスダックは、逆にパウエル発言を受け下落しました。ダウ平均、36.78ドル高の28032.38ドルで引けました。S&P500は、15.71安の3385.49、ナスダック総合指数は139.85安の11050.47でした。 ダウ平均 28,032.38 + 36.78 +0.13%S&P500種 3,385.49 -15.71 -0.46%NASDAQ総合 11,050.47 ...

FRBゼロ金利2023年まで❕2020.9.17の続きはこちらから >>

朝イチ経済ニュース2020.9.16

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/16 08:09 お早うございます❕昨日の米国市場は、3指数とも上昇しました。強いですね。為替は円高です。昨日は、追加の景気対策のニュースが再び浮上し、ハイテク株中心に買いが入りした。その後、民主党が拒絶したニュースが入り上値が重い展開となりました。 ダウ平均 27,995.60 + 2.27 +0.01%S&P500種 3,401.20 + 17.66 +0.52%NASDAQ総合 11,190.32 + 133.67 ...

朝イチ経済ニュース2020.9.16の続きはこちらから >>

ワクチン開発とM&Aによる上昇⤴2020.9.15

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

3つみたてひろむ2020/09/15 08:55 お早うございます❕週明けの昨日米国市場は、3指数とも上昇で引けました。コロナワクチン開発の進展を好感し、また企業のM&Aなどのニュースを受け、ハイテク株、ワクチン関連株中心に上昇しました。 ダウ平均 27,993.33 + 327.69 +1.18%S&P500種 3,383.54 + 42.57 +1.27%NASDAQ総合 11,056.65 + 203.11 ...

ワクチン開発とM&Aによる上昇⤴2020.9.15の続きはこちらから >>

財政の崖と大統領選の行方❓❕2020.914

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

9つみたてひろむ2020/09/14 ...

財政の崖と大統領選の行方❓❕2020.914の続きはこちらから >>

来週の相場見通し・9/14-9/18

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

8つみたてひろむ2020/09/13 ...

来週の相場見通し・9/14-9/18の続きはこちらから >>

グロース株からバリュー株❓2020.9.12

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/12 07:35 お早うございます❕❕昨日の米市場、まちまちでした。ダウ、S&P500は、上昇、ナスダック総合は下落で引けました。 ダウ平均 27,665.64 + 131.06 +0.48%S&P500種 3,340.97 + 1.78 +0.05%NASDAQ総合 10,853.54 -66.05 ...

グロース株からバリュー株❓2020.9.12の続きはこちらから >>

緩和策否決、大統領選後にもつれ❓2020.9.11

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/11 08:34 お早うございます❕昨日の米国市場は、3指数とも下落しました❕トランプ米大統領が大統領令で延長した失業給付上乗せが終わりに近づく中、共和党が提出した第5回追加経済対策法案を民主党が通過させなかったというニュースが入り、売りを加速させました。 ダウ平均 27,534.58 -405.89 -1.45%S&P500種 3,339.19 -59.77 -1.76%NASDAQ総合 10,919.59 -221.97 ...

緩和策否決、大統領選後にもつれ❓2020.9.11の続きはこちらから >>

アストラゼネカ、ワクチン開発再開へ2020.9.10

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/10 08:20 お早うございます。昨日の米国市場は、3指数とも上昇しました。ここのところ売り先行していたハイテク企業を中心に買いが入りました。また、アストラゼネカが、COVID-19ワクチンの試験を、一時停止したというニュースについては、1週間ほどで再開するとの発表を受け安心感が広まりました。 ダウ平均 27,940.47 + 439.58 +1.60%S&P500種 3,398.96 + 67.12 +2.01%NASDAQ総合 11,141.56 + 293.87 ...

アストラゼネカ、ワクチン開発再開へ2020.9.10の続きはこちらから >>

テスラ暴落❕GM二コラと提携❕2020.9.9

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/09 08:39 お早うございます❕昨日レーバーデー明けは、3指数とも下落しました。特にナスダック市場は、この3日間で10%下落、GMが、ニコラに出資ニュースを受け、電気自動車メーカーのテスラが、1日で20%下げました。予想通り調整です。 ダウ平均 27,500.89 -632.42 -2.25%S&P500種 3,331.84 -95.12 -2.78%NASDAQ総合 10,847.69 -465.44 ...

テスラ暴落❕GM二コラと提携❕2020.9.9の続きはこちらから >>

バフェット指数を読む❕大統領選の行方2020.9.8

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/08 08:26 お早うございます❕昨日アメリカ市場は、レーバーデーで米国市場は休日でした。欧州株は、回復力のある自動車株など中心に買われました。ナスダック先物は、マイナスで推移しています。 目次 米国株は、ポジション調整❓❕バフェット指数(Buffett ...

バフェット指数を読む❕大統領選の行方2020.9.8の続きはこちらから >>

金融相場について簡単解説❕❕2020.9.7

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/07 ...

金融相場について簡単解説❕❕2020.9.7の続きはこちらから >>

来週相場ニュース|テスラ落ちエッツィS&P500に採用❕❕2020.9.6

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

1つみたてひろむ2020/09/06 ...

来週相場ニュース|テスラ落ちエッツィS&P500に採用❕❕2020.9.6の続きはこちらから >>

ソフトバンク・ハイテク株オプション取引❓❕2020.9.5

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

3つみたてひろむ2020/09/05 09:23 お早うございます。昨日、3連休前のアメリカ市場の株価は、3指数とも下落で引けました。特にナスダック市場は、̠▲1.27%で引けました。昨日は、8月の雇用統計の発表がありました。この結果に関して言いますと予想を上回ったことにより今まで出遅れていました銀行や航空、旅行関連などには買いも見られたものの、今まで堅調だったIT・ハイテク株への売りが全体を押し下げました。 ダウ平均 28,133.31 -159.42 -0.56%S&P500種 3,426.96 -28.10 -0.81%NASDAQ総合 11,313.13 ...

ソフトバンク・ハイテク株オプション取引❓❕2020.9.5の続きはこちらから >>

米国株・大きく急落👇2020.9.4

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/04 08:03 お早うございます❕❕昨日は、3指数ともそろって下落しました。ダウは、一時1,000ドルを下げる下落を記録しました。直近好調であったナスダック市場は、▲5.23%も下落しました。昨日発表の経済指標などは、それほど悪いものではありませんでした。直近1本調子の上昇の株価調整局面とみてよいでしょう。 ダウ平均 28,292.73 -807.77 -2.78%S&P500種 3,455.06 -125.78 -3.51%NASDAQ総合 11,458.10 -598.34 ...

米国株・大きく急落👇2020.9.4の続きはこちらから >>

8月ISM期待以上・テスラ資金調達❕❕経済news2020.9.2

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
テスラ

つみたてひろむ2020/09/02 08:32 お早うございます!昨日の米国株式は3指数とも上昇しました。9月に入りアメリカ市場はさらに上昇しています。昨日のISM製造業景況感指数は予想を上回ったことから、さらにハイテク株など中心に上昇しました。強い❕❕ ダウ平均 28,645.66 + 215.61 +0.76%S&P500種 3,526.65 + 26.34 +0.75%NASDAQ総合 11,939.67 + 164.21 ...

8月ISM期待以上・テスラ資金調達❕❕経済news2020.9.2の続きはこちらから >>

バフェット投資から学ぶ?朝イチ経済ニュース2020.9.1

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/09/01 08:27 お早うございます!昨日のアメリカ市場は、8月最終日でした。3指数まちまちで引けましたが、8月の相場としましては、ここ数十年の中で最大の上昇となりました。上昇率は、ダウ平均+6.83%、S&P500 +6.20%、ナスダックは、+9.55%でした。 ダウ平均 28,430.05 -223.82 -0.78%S&P500種 3,500.31 -7.70 -0.22%NASDAQ総合 11,775.46 + 79.82 ...

バフェット投資から学ぶ?朝イチ経済ニュース2020.9.1の続きはこちらから >>

レーバーデー以後株価大暴落❓❕

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

つみたてひろむ2020/08/31 ...

レーバーデー以後株価大暴落❓❕の続きはこちらから >>

雇用統計・レーバーデー今週の経済指標2020.8.30

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今週の経済ニュース(8月31日-9月4日) つみたてひろむ 2020/08/30 18:35 注目は、雇用統計を始め経済指標が目白押しの一週間になるでしょう。また週明けはレーバーデーがあり、3連休となります。その前に先週の相場を見てみましょう。 目次 先週一週間の相場振り返り・8月24日-8月28日 今週の相場予想(8月31日-9月4日) 今週の経済指標・8月31日-9月4日 ...

雇用統計・レーバーデー今週の経済指標2020.8.30の続きはこちらから >>

人種差別問題を制する政党が、勝利する?朝イチ2020.8.30

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

人種差別問題を制する政党が、勝利する?2020.8.30 つみたてひろむ 2020/08/30 10:25 お早うございます。先日、米 ...

人種差別問題を制する政党が、勝利する?朝イチ2020.8.30の続きはこちらから >>

ダウ強い❕個人消費支出良好・安倍首相辞任・毎日経済ニュース2020.8.29

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ダウ強い❕個人消費支出良好・毎日経済ニュース2020.8.29 つみたてひろむ 2020/08/29 11:17 お早うございます!昨日は、日本の安倍首相辞任のニュースが入り日経平均には影響がありましたが、アメリカの市場は、3指数とも上昇で引けました。S&P500、5日連続上昇、ナスダックは最高値更新、NYダウ指数も続伸でした。 ダウ平均 28,653.87 + 161.60 +0.57% S&P500種 3,508.01 + 23.46 +0.67% NASDAQ総合 11,695.63 + 70.30 ...

ダウ強い❕個人消費支出良好・安倍首相辞任・毎日経済ニュース2020.8.29の続きはこちらから >>

TikTok、ソフトバンク関与?景気後退は金持ちになるチャンス?2020年8月28日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

TikTok、ソフトバンク関与?景気後退は金持ちになるチャンス?2020年8月28日 1 つみたてひろむ 2020/08/28 09:05 お早うございます!昨日の米国市場は、まちまちの展開のなりました。パウエル議長発言を受けて引き続き,金融緩和のニュースを受けてダウは続伸、ここのところ上昇し続けていたナスダックは利益確定売りで下落しました。 ダウ平均 28,492.27 + 160.35 +0.57% S&P500種 3,484.55 + 5.82 +0.17% NASDAQ総合 11,625.34 ...

TikTok、ソフトバンク関与?景気後退は金持ちになるチャンス?2020年8月28日の続きはこちらから >>

大恐慌以来の景気👇今こそ株投資・朝イチnews2020.8.28

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

TikTok、ソフトバンク関与か?GDP最大の落ち込み・2020年8月28日 つみたてひろむ 2020/08/28 09:05 お早うございます!昨日の米国市場は、まちまちの展開のなりました。パウエル議長発言を受けて引き続き金融緩和継続ニュースを受けてダウは続伸、ここのところ上昇していたナスダックは利益確定売りで下落しました。 ダウ平均 28,492.27 + 160.35 +0.57% S&P500種 3,484.55 + 5.82 +0.17% NASDAQ総合 11,625.34 -39.72 ...

大恐慌以来の景気👇今こそ株投資・朝イチnews2020.8.28の続きはこちらから >>

モデルナ高齢者に効き目・南シナ海ミサイル・耐久財受注2020.8.27ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米国耐久財受注

モデルナ高齢者に効き目・南シナ海ミサイル・米国耐久財⤴等2020年8月27日朝イチニュース つみたてひろむ 2020/08/27 08:55 お早うございます!昨日のアメリカ市場3指数とも上昇しました。ナスダック強いですね。ハイテク株中心に株価上昇しました。25日の決算発表を受けてセールスフォースは、23%上昇、また、コロナワクチン関連では、モデルナが、第1相臨床試験に基づく新たな安全性データを発表し、一時8%上昇しました。また米国耐久財受注も予想を上回りました。 ダウ平均 28,331.92 + 83.48 ...

モデルナ高齢者に効き目・南シナ海ミサイル・耐久財受注2020.8.27ニュースの続きはこちらから >>

新規住宅販売件数は、13年ぶり高水準・2020年8月26日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

新規住宅販売件数は、13年ぶり高水準 つみたてひろむ 2020/08/26 08:19 お早うございます!昨日のアメリカ市場は、まちまちでした。ダウ工業指数は₋2.1%、S&P500、ナスダックは、最高値更新しました。米中問題の進捗、コロナ治療期待、また新規住宅販売件数は大きく上回りました。また新たにダウ組み入れ銘柄に選出されましたアムジェン、セールスフォース、ハネウェル等上昇しました。 ダウ平均 28,248.44 -60.02 -0.21% S&P500種 3,443.62 + 12.34 ...

新規住宅販売件数は、13年ぶり高水準・2020年8月26日の続きはこちらから >>

血しょう治療承認へ2020年8月25日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

血しょう治療承認へ2020年8月25日 つみたてひろむ 2020/08/25 08:32 お早うございます!昨日は、アメリカ市場は、3指数とも上昇。ダウは続伸、ナスダック、S&P500は最高値更新しました!アメリカ市場はすごいですね。FDA(アメリカ食品医薬品局)が、血漿治療の幅広い使用を許可しました。また、英国オックスフォードとアストラゼネカ開発中のコロナワクチンについて、米政権が大統領選挙前の実用化のため通常の規制基準急ぐと報じました。 ダウ平均 28,308.46 + 378.13 ...

血しょう治療承認へ2020年8月25日の続きはこちらから >>

朝イチ・経済ニュース2020年8月24日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

朝イチ・経済ニュース2020年8月24日 つみたてひろむ 2020/08/24 ...

朝イチ・経済ニュース2020年8月24日の続きはこちらから >>

中古住宅販売件数586万件・朝のnews・2020年8月22日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

中古住宅販売件数586万件・朝のnews つみたてひろむ 2020/08/22 10:21 お早うございます!昨日のNY市場、ハイテク株を中心に買いがはいりました。アメリカの製造業PMI、中古住宅販売指数は、どちらの指数も良好でした。コロナパンデミックもピークアウトしたのではないかとの見方も広がり3指数上昇で引けています! ダウ平均 27,930.33 + 190.60 +0.69% S&P500種 3,397.16 + 11.65 +0.34% NASDAQ総合 11,311.80 + 46.85 ...

中古住宅販売件数586万件・朝のnews・2020年8月22日の続きはこちらから >>

テスラ株2,000ドル超・2020/8/21朝のニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

テスラ株2,000ドル超・2020年8月21日 つみたてひろむ 2020/08/21 08:28 お早うございます!昨日のNY市場は、3指数上昇で引けました。新規失業保険申請者指数は、予想を上回り110.6万件増加となり、またフィラデルフィア連銀景況指数も予想を下回ったことから下落して始まりましたが、テスラが、一時2,000ドルを突破し、ハイテク企業への買い注文が殺到したことなどあり下げ渋りました。 ダウ平均 27,739.73 + 46.85 +0.17% S&P500種 3,385.51 + 10.66 ...

テスラ株2,000ドル超・2020/8/21朝のニュースの続きはこちらから >>

大統領選いよいよ本番!バフェット・アップル2020年8月20日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

大統領選いよいよ本番!2020年8月20日 つみたてひろむ 2020/08/20 08:54 お早うございます!昨日のニューヨークは、3指数とも小幅下落しました。午後にFOMC議事要旨のパウエル発言により追加の緩和期待が遠のき、ハイテク株中心に売却されました。ただし、アップルは、上昇し、時価総額2兆ドルを突破しました。 ダウ平均 27,692.88 -85.19 -0.31% S&P500種 3,374.85 -14.93 -0.44% NASDAQ総合 11,146.46 -64.38 ...

大統領選いよいよ本番!バフェット・アップル2020年8月20日の続きはこちらから >>

朝の経済ニュース・S&P500新高値更新・2020年8月19日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

朝の経済ニュース・S&P500最高値更新 つみたてひろむ 2020/08/19 08:40 お早うございます!昨日のニューヨーク、ナスダック指数、S&P500が最高値更新しました。ダウは、景気敏感企業の軟調な動きにより66.84ドル下げました。Amazonが、4.09%上昇、テスラは、2.8%上昇するなどをするなど、ハイテク大手は相変わらず強いですね! ダウ平均 27,778.07 -66.84 -0.24% S&P500種 3,389.78 + 7.79 +0.23% NASDAQ総合 ...

朝の経済ニュース・S&P500新高値更新・2020年8月19日の続きはこちらから >>

NAHB住宅市場指数上昇【2020年8月18日】朝の経済日誌

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

朝の経済ニュース・2020年8月18日・住宅市場指数上昇⤴ 3 つみたてひろむ 2020/08/18 10:12 お早うございます!昨日のNYダウは下落、S&P500上昇。ナスダックは最高値更新するというまちまちの展開になりました。ハイテク企業などは買われる展開となりました。 ダウ平均 27,844.91 -86.11 -0.31% S&P500種 3,381.99 + 9.14 +0.27% NASDAQ総合 11,129.72 + 110.42 ...

NAHB住宅市場指数上昇【2020年8月18日】朝の経済日誌の続きはこちらから >>

2020年8月15日昨日のマーケット・終戦記念日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
経済日誌

2020年8月15日・昨日の経済マーケット つみたてひろむ 2020/08/15 18:29 昨日のニューヨーク市場は、高安まちまちNYダウのみ上昇で引けました。米国の追加緩和政策協議の合意に向けた解決の糸口が見つからず改めて意識された展開となりました。 ダウ平均 27,931.02 + 34.30 +0.12% S&P500種 3,372.85 -0.58 -0.02% NASDAQ総合 11,019.30 -23.20 ...

2020年8月15日昨日のマーケット・終戦記念日の続きはこちらから >>

2020年8月14日朝の経済日誌・日本はSQ株乱高下?!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
経済日誌

2020年8月14日朝の経済日誌・日本はSQ株乱高下?! つみたてひろむ 2020/08/14 08:21 お早うございます!昨日ニューヨークはまちまちでした。民主党との追加緩和政策協議が難航している中、シスコシステムズの決算の絶望もあり売られる展開となりました。ただ、新規失業保険申請者指数は、コロナ以降初の100万件以下という数値、またハイテク大手アップルは、定額サービスの「アップルワン」が10月からスタートする可能性があると関係者の話がありアップルの株価は8ドル上昇の460.04ドルに上昇しました。 ダウ・ジョーンズ ...

2020年8月14日朝の経済日誌・日本はSQ株乱高下?!の続きはこちらから >>

2020年8月13日朝の経済日誌・モデルナ、米国政府と1億回分契約

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
モデルナ

2020年8月13日朝の経済日誌・モデルナ株上昇 つみたてひろむ 2020/08/13 08:07 お早うございます!昨日のニューヨークは、3指数とも上昇しました。ナスダックは、2.13%ほど上昇、ここのところ調整局面にも見えましたハイテク銘柄が牽引する中株価は上昇。しかしながら終値ベースでは過去最高値更新はできませんでした。 ダウ平均 27,976.84 + 289.93 +1.05% S&P500種 3,380.35 + 46.66 +1.40% NASDAQ総合 11,012.24 + ...

2020年8月13日朝の経済日誌・モデルナ、米国政府と1億回分契約の続きはこちらから >>

2020年8月12日朝のマーケット情報ハリス氏民主副大統領

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
カマラハリス

2020年8月12日朝のマーケット情報ハリス氏民主副大統領 つみたてひろむ 2020/08/12 07:49 お早うおございます!昨日のニューヨークは、3指数とも下落しました。コロナ緩和政策の民主党との協議が難航していると伝わり引け間際にS&P500が、下落しました。また、バイデンさんが副大統領にカマラハリスを起用すると発表したことで、大統領選でバイデンさん有利に働くのではないかとの思惑があるのでしょうか?ハイテク企業が売られました。 ダウ平均 27,686.91 -104.53 ...

2020年8月12日朝のマーケット情報ハリス氏民主副大統領の続きはこちらから >>

2020年8月11日朝のマーケット情報・

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

Photo by hiyokao 2020年8月11日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/11 08:36 お早うございます!昨日のニューヨーク市場は、まちまちでした。政府による追加緩和策が今週中にも合意するとの発言があり安心感が広がりました。ナスダック市場は、今まで買われていたハイテク企業が利益確定売りが広がり、-0.39%下げて引けました。 ダウ平均 27,791.44 + 357.96 +1.30% S&P500種 3,360.47 + 9.19 +0.27% NASDAQ総合 ...

2020年8月11日朝のマーケット情報・の続きはこちらから >>

2020年8月9日朝のマーケット情報・米国小売売上高

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

Photo by zzzkeitacion 2020年8月9日朝のマーケット情報 3 つみたてひろむ 2020/08/09 09:26 お早うございます!先週一週間のニューヨーク市場は、金曜日にナスダック市場は下落しましたが、一週間で見ますと上昇しています! Dow Jones  27,433       3.80% S&P 500   3,351        2.45% NASDAQ   11,139 ...

2020年8月9日朝のマーケット情報・米国小売売上高の続きはこちらから >>

2020年8月8日朝のマーケット情報・7月雇用統計

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月8日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/08 09:44 お早うございます!昨日のNY市場は、3指数まちまちでした。このところ好調だったハイテク株式中心に売られナスダック指数は、-97.09で引けました。また雇用統計は予想よりも良かったものの、雇用の伸びは鈍化しているという見方もあり、コロナ追加経済政策が決裂に終わったことへの失望などもありました。 ダウ平均 27,433.48 + 46.50 +0.17% S&P500種 3,351.28 + 2.12 ...

2020年8月8日朝のマーケット情報・7月雇用統計の続きはこちらから >>

2020年8月7日朝のマーケット情報・金投資!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月7日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/07 08:31 お早うございます!昨日のニューヨーク市場3指数とも上昇しました。新規失業保険申請件数の予想以上の減少が好感され、またトランプ政権と民主党による追加経済対策法案を巡る交渉が7日にも決着がつく見通しで上昇。また引け直前に、海外渡航禁止勧告の解除を発表したことで一段高で引けました。 ダウ平均 27,386.98 + 185.46 +0.68% S&P500種 3,349.16 + 21.39 +0.64% NASDAQ総合 ...

2020年8月7日朝のマーケット情報・金投資!の続きはこちらから >>

2020年8月6日朝の経済ニュース・ワクチン株について

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月6日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/06 08:44 お早うございます。昨日は、3指数とも上昇で引けました。 ダウ平均 27,201.52 + 373.05 +1.39% S&P500種 3,327.77 + 21.26 +0.64% NASDAQ総合 10,998.40 + 57.23 ...

2020年8月6日朝の経済ニュース・ワクチン株についての続きはこちらから >>

2020年8月5日朝の経済ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ディズニー株

2020年8月5日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/05 08:38 お早うございます!今日も暑いですね。昨日は夜9時に寝てしまいました。通常は、夜、必ず米国市場の板を確認してから寝るようにしているのですが・・。ナスダックは最高値更新したようですね。3指数上昇して引けました。 ダウ平均 26,828.47 + 164.07 +0.62% S&P500種 3,306.51 + 11.90 +0.36% NASDAQ総合 10,941.17 + 38.37 ...

2020年8月5日朝の経済ニュースの続きはこちらから >>

2020年8月4日朝のマーケット情報

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月4日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/04 11:07 お早うございます!今日も暑いですね・・。熱中症に気を付けたいです。 さて、昨日の大統領選3か月前の注目の株価は、3指数とも上昇で引けました! ISM製造業景況感指数は、予想以上の54.2で、2019年3月以来の高水準でした。またナスダックは最高値更新を記録しました。相変わらず強い巣籠もり銘柄、またハイテク大手マイクロソフトは、「TikTok(ティックトック)」米国事業買収ニュースなどにより株価が上昇しました。 ダウ平均 ...

2020年8月4日朝のマーケット情報の続きはこちらから >>

2020年8月3日大統領選3か月前のジンクス

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月3日大統領選3か月前株価注目 つみたてひろむ 2020/08/03 ...

2020年8月3日大統領選3か月前のジンクスの続きはこちらから >>

2020年8月1週目のマーケット予想

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年8月2日今週のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/08/02 ...

2020年8月1週目のマーケット予想の続きはこちらから >>

2020年7月31日朝のマーケット情報・GAFA時間外上昇

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年7月31日時間外取引GAFA上昇 つみたてひろむ 2020/07/31 08:12 お早うございます!週末ですね。早くうっとおしい梅雨が明けてくれると嬉しいのですが・・。さて、昨日のニューヨーク市場は、3指数まちまちでした。第2四半期GDP速報値が32.9%減と落ち込み、失業給付の特例措置が間もなく失効し、新たな財政政策が決まらない中、トランプ大統領のまさかの大統領選の延期提案?!などで相場を押し下げることとなりました。ナスダック市場は、大手決算発表前に、買いが集まり0.43%プラスで引けました。 ダウ平均 ...

2020年7月31日朝のマーケット情報・GAFA時間外上昇の続きはこちらから >>

2020年7月30日朝のマーケット日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
パウエル

2020年7月30日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/07/30 09:08 お早うございます!昨日のニューヨークは、3指数上昇で引けました。FRBのFOMCの中で、「コロナ感染者拡大の中で、経済復興に向けあらゆる手段を尽くす」と発言があったことから市場を押し上げました。為替も昨日円安方向に向かいました。 ダウ平均 26,539.57 + 160.29 +0.61% S&P500種 3,258.44 + 40.00 +1.24% NASDAQ総合 10,542.94 + 140.85 ...

2020年7月30日朝のマーケット日記の続きはこちらから >>

2020年7月29日朝のマーケット・ファイザー決算好調

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年7月29日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/07/29 07:44 お早うございます!昨日のニューヨーク市場は、3指数とも下落で引けました。与党である共和党が、さらなるコロナ支援に追加の1兆ドル刺激策が反対の声が大きく法案を通らない可能性が出てきたことが足を引っ張りました。 ダウ平均 26,379.28 -205.49 -0.77% S&P500種 3,218.44 -20.97 -0.65% NASDAQ総合 10,402.09 -134.18 ...

2020年7月29日朝のマーケット・ファイザー決算好調の続きはこちらから >>

2020年7月28日最新マーケット情報

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米株

2020年7月28日マーケット記録 1 つみたてひろむ 2020/07/28 07:56 お早うございます。昨日週明けのNYは、3指数とも上昇しました。米国政府の景気刺激策、や大手ハイテク銘柄決算、コロナワクチン企業の決算など先週売られた銘柄に買戻しなどがみられました。ナスダックは、173.09ドル高で引けました。 ダウ平均 26,584.77 + 114.88 +0.43% S&P500種 3,239.41 + 23.78 +0.74% NASDAQ総合 10,536.27 + 173.09 ...

2020年7月28日最新マーケット情報の続きはこちらから >>

2020年7月26日来週の相場経済ニュース、指標、決算!!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

こんばんは、4連休もおわり明日から一週間始まります。先週の一週間の相場の振り返りと、来週の経済指標など主だったところを見ていきましょう。先週の金曜日の取引は3指数ともマイナスで引けました。特にナスダック市場は、-98.24の下落で引けました。 ダウ平均 26,469.89 -182.44 -0.68% S&P500種 3,215.63 -20.03 -0.62% NASDAQ総合 10,363.18 -98.24 ...

2020年7月26日来週の相場経済ニュース、指標、決算!!の続きはこちらから >>

2020年7月23日経済ニュース・ナスダック下落

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年7月23日経済日誌 つみたてひろむ 2020/07/24 14:18 こんにちは!!日本は休場でしたが、昨日ニューヨーク市場は、開いていました。3指数とも下落。フロリダ州でのウイルス感染者数の増加や、失業保険申請者件数の予想以上の下落。また中国市場の下落を受け、ハイテク株式を中心に下落しました。 ダウ平均 26,652.33 -353.51 -1.31% S&P500種 3,235.66 -40.36 -1.23% NASDAQ総合 10,461.42 -244.71 ...

2020年7月23日経済ニュース・ナスダック下落の続きはこちらから >>

2020年7月22日朝経済日誌

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

2020年7月22日朝のNY経済ニュース つみたてひろむ 2020/07/22 07:56 お早うございます。昨日のニューヨークは、まちまちでした。米国ではコロナウィルス増加に伴う策定を行うなど、またユーロ圏では、「復興基金の設立」の合意で、7500億ユーロ(約92兆円)の資金に関するEUの指導者間の合意によって後押しされ、景気敏感であるエネルギーセクターなどが買われました。 ダウ平均 26,840.40 + 159.53 +0.60% S&P500種 3,257.30 + 5.46 +0.17% NASDAQ総合 ...

2020年7月22日朝経済日誌の続きはこちらから >>

2020年7月21日昨日ニューヨーク市場

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米株

2020.7.21昨日のニューヨーク市場 つみたてひろむ 2020/07/21 07:54 お早うございます。ニューヨーク強いですね。やっぱりお金を増やすには米株式投資をしないとですね。しっかりと3指数とも高値どまりです。ナスダック市場の時代を牽引していた企業群、ここのところ足踏みしていましたが、結局上昇しています。 ダウ平均 26,680.87 + 8.92 +0.03% S&P500種 3,251.84 + 27.11 +0.84% NASDAQ総合 10,767.09 + 263.90 ...

2020年7月21日昨日ニューヨーク市場の続きはこちらから >>

来週相場ニュース・テスラ決算など注目7月20日~

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

来週の相場ニュース・決算企業に注目 つみたてひろむ 2020/07/18 ...

来週相場ニュース・テスラ決算など注目7月20日~の続きはこちらから >>

今週相場のまとめ7月18日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
日銀

昨日・今週の米国相場のまとめ つみたてひろむ 2020/07/18 10:49 お早うございます。昨日のニューヨーク市場は、高安まちまちで引けました。企業決算の内容や、経済指標を睨み、コロナウィルス感染、またコロナワクチンのニュース等を消化しながら、S&P500、ナスダック指数は若干上昇で引けました。 ダウ平均 26,671.95 -62.76 -0.23% S&P500種 3,224.73 + 9.16 +0.28% NASDAQ総合 10,503.19 + 29.36 ...

今週相場のまとめ7月18日の続きはこちらから >>

朝の経済ニュース・7月17日金曜日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
経済ニュース

朝の経済ニュース・7月17日金曜日 つみたてひろむ 2020/07/17 08:53 お早うございます。昨日のNY市場は、反落しました。ハイテク株のアップル、マイクロソフトなどを中心に売られました。公益、素材などはしっかりでした。 ダウ平均 26,734.71 -135.39 -0.50% S&P500種 3,215.57 -10.99 -0.34% NASDAQ総合 10,473.83 -76.66 ...

朝の経済ニュース・7月17日金曜日の続きはこちらから >>

朝の経済ニュース7月16日・決算月

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米株

朝の経済ニュース つみたてひろむ 2020/07/16 08:07 お早うございます。昨日の米国市場は、3指数とも上昇しました。6月の米鉱工業生産指数は、前月比での伸びが1959年以来最大となりました。またゴールドマンサックスの4-6月決算、トレーディング収入が予想を大きく上回り好調でした。コロナ感染拡大は相変わらずですが、モデルナなどのコロナワクチンの早期開発期待もあり上昇しました!! ダウ平均 26,870.10 + 227.51 +0.85% S&P500種 3,226.56 + 29.04 ...

朝の経済ニュース7月16日・決算月の続きはこちらから >>

インド投資の魅力を解説

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

インド投資の魅力を解説 つみたてひろむ 2020/07/15 ...

インド投資の魅力を解説の続きはこちらから >>

7月15日朝の経済ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

7月15日朝の経済ニュース つみたてひろむ 2020/07/15 09:05 お早うございます。昨日のニューヨークは再び3指数上昇で引けました。S&P500は、日中上げ下げを繰り返し引けは一週間で最大の上げ幅を記録しました。決算結果による企業の上昇下落があり、JPモルガンチェースなどは、上昇、またエネルギー、素材など上昇しました。 ダウ平均 26,642.59 + 556.79 +2.13% S&P500種 3,197.52 + 42.30 +1.34% NASDAQ総合 10,488.58 + 97.73 ...

7月15日朝の経済ニュースの続きはこちらから >>

7月13日朝のマーケット情報

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
経済アメリカ

7月13日朝のマーケット情報 つみたてひろむ 2020/07/14 07:41 お早うございます。雨ですね。昨日のニューヨークは、コロナ感染者拡大でロックダウンや、制限を再度行わなければいけないのではないか?との思わくが広がり、S&P500、ナスダックが売られマイナスで引けました。ダウは、わずかに上昇で引けました。 ダウ平均 26,085.80 + 10.50 +0.04% S&P500種 3,155.22 -29.82 -0.94% NASDAQ総合 10,390.84 -226.60 ...

7月13日朝のマーケット情報の続きはこちらから >>

今週1週間の相場展望7月13日~17日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今週1週間の相場展望7月13日~17日 つみたてひろむ 2020/07/13 ...

今週1週間の相場展望7月13日~17日の続きはこちらから >>

ギリアドサイエンシズの株式は買いか?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ギリアドサイエンシズ

ギリアド・サイエンシズの株式は買い? 3 つみたてひろむ 2020/07/11 ...

ギリアドサイエンシズの株式は買いか?の続きはこちらから >>

バイデン候補とは?アメリカ大統領選7月10日日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ジョーバイデン

バイデン候補について・7月10日 つみたてひろむ 2020/07/10 08:14 お早うございます。昨日の米国NYダウ、S&Pは、下落、ナスダックは上昇で引けました。米国の新規失業保険申請者指数は、131.4万人。先週の141.3万人からは、減少しましたが、コロナ感染再拡大が以前として高く長びく可能性ありダウ下落。ただし相変わらず強いハイテク株中心に昨日のナスダック市場はプラスで引けました。 ダウ平均 25,706.09 -361.19 -1.39% S&P500種 3,152.05 -17.89 ...

バイデン候補とは?アメリカ大統領選7月10日日記の続きはこちらから >>

金投資は、金のETFがおススメ・7月9日日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

金投資は、金のETFがおススメ つみたてひろむ 2020/07/09 08:27 お早うございます。昨日のニューヨークは、上昇で引けました。ニューヨーク強いですね。すべての指数が上昇で引けました。 ダウ平均 26,067.28 + 177.10 +0.68% S&P500種 3,169.94 + 24.62 +0.78% NASDAQ総合 10,492.50 + 148.61 ...

金投資は、金のETFがおススメ・7月9日日記の続きはこちらから >>

ソフトバンクグループ株・7月8日マーケット日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ソフトバンクグループ

ソフトバンクグループ・7月8日経済 つみたてひろむ 2020/07/08 08:22 お早うございます。さわやかな朝です。昨日のニューヨーク市場は、3指数下落に転じました。コロナ感染者に伴う経済活動再開の一部を停止する動きが広がり、航空企業、金融など中心に売られました。 ダウ平均 25,890.18 -396.85 -1.51% S&P500種 3,145.32 -34.40 -1.08% NASDAQ総合 10,343.89 -89.76 ...

ソフトバンクグループ株・7月8日マーケット日記の続きはこちらから >>

米中貿易摩擦・7月7日経済日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米中貿易摩擦

米中貿易摩擦について・7月7日 1 つみたてひろむ 2020/07/07 10:46 お早うございます。梅雨本番でじっとりと蒸し暑いですね。 昨日のニューヨークは、上昇で引けました。6月のISM非製造業総合景況指数は、4カ月ぶりの高水準だったんですね。予想を上回る回復57.1でした。また増加傾向にあったアリゾナ、フロリダなどで新規コロナ感染者の増加率が下がりました。それを受けて3指数とも高かったですね ダウ平均 26,287.03 + 459.67 +1.78% S&P500種 3,179.72 ...

米中貿易摩擦・7月7日経済日記の続きはこちらから >>

ビルゲイツについて・7月6日経済ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ビルゲイツ

ビルゲイツ・7月6日経済ニュース つみたてひろむ 2020/07/06 ...

ビルゲイツについて・7月6日経済ニュースの続きはこちらから >>

今週(7月6日~10日)もレンジ相場?株式日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
株式アプリロビンフッド

今週もレンジ相場?・7/6~10相場予想 つみたてひろむ 2020/07/05 ...

今週(7月6日~10日)もレンジ相場?株式日記の続きはこちらから >>

iDeCo2022年改訂・GPIF・独立記念日・7月4日ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

iDeCoの改定について・7月4日 つみたてひろむ 2020/07/04 ...

iDeCo2022年改訂・GPIF・独立記念日・7月4日ニュースの続きはこちらから >>

テスラモーター時価総額首位・7月3日経済日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
テスラモーター

テスラモーター・7月3日朝の経済日記 つみたてひろむ 2020/07/03 08:08 お早うございます。 昨日のニューヨーク市場は、上昇で引けました。相変わらずナスダック高い。昨日雇用統計の発表あり、結果は予想を上回りました。ただし、フロリダでコロナ感染者の拡大を受けて上げ幅縮小しました。テスラ1208.66ドル!上場史上最高値更新しました。 ダウ平均 25,827.36 + 92.39 +0.36% S&P500種 3,130.01 + 14.15 +0.45% NASDAQ総合 ...

テスラモーター時価総額首位・7月3日経済日記の続きはこちらから >>

米国雇用統計とはなぜ重要か?7月2日経済日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
米国雇用統計

米国雇用統計とはなぜ重要か? つみたてひろむ 2020/07/02 11:37 お早うございます!昨日の米国市場は、今晩の米国雇用統計を控え高安まちまちでした。ただ、ナスダック指数は、最高値更新10154.63ドルをつけました。個別では、テスラモーターが、時価総額22兆と首位のトヨタ自動車を抜いて世界第一位となりました。 ダウ平均 25,734.97 -77.91 -0.30% S&P500種 3,115.86 + 15.57 +0.50% NASDAQ総合 10,154.63 + 95.86 ...

米国雇用統計とはなぜ重要か?7月2日経済日記の続きはこちらから >>

日銀短観8時50分発表・7月1日経済日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
日銀短観

日銀短観8時50分発表 7月1日朝の経済 つみたてひろむ 2020/07/01 07:32 お早うございます!さわやかな朝ですね。30日の米株式相場は続伸しました。コロナ拡大は懸念があり、米中問題もまだ解決過渡期でありながらも、市場予想を上回る中国PMIなどが支えとなりました。S&P500は、1998年以来大幅上昇。そして、金は1,800ドル台を付けました。 ダウ平均 25,812.88 + 217.08 +0.85% S&P500種 3,100.29 + 47.05 +1.54% NASDAQ総合 ...

日銀短観8時50分発表・7月1日経済日記の続きはこちらから >>

中国PMI 6月30日相場

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

中国PMI・6月30日 つみたてひろむ 2020/06/30 08:25 お早うございます!昨日のニューヨークは、3指数上昇で引けました。 ダウ平均 25,595.80 + 580.25 +2.32% S&P500種 3,053.24 + 44.19 +1.47% NASDAQ総合 9,874.15 + 116.93 ...

中国PMI 6月30日相場の続きはこちらから >>

ETFとは?6月29日日記

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
etf

ETFとは?6月29日 つみたてひろむ 2020/06/29 ...

ETFとは?6月29日日記の続きはこちらから >>

アメリカ独立記念日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

米国独立記念日について つみたてひろむ 2020/06/28 ...

アメリカ独立記念日の続きはこちらから >>

ストレステストとは?・6月27日経済ニュース

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
ストレステスト

ストレステストとは?6月27日 つみたてひろむ 2020/06/27 22:58 こんばんは。遅くなりました。昨日のニューヨークは、3指数下げて引けました。コロナ感染拡大、テキサス州とフロリダ州が感染急増を受けてバーの営業停止やレストランの入店制限強化などをおこなうことになりました。 ダウ平均 25,015.55 -730.05 -2.84% S&P500種 3,009.05 -74.71 -2.42% NASDAQ総合 9,757.22 -259.78 ...

ストレステストとは?・6月27日経済ニュースの続きはこちらから >>

テンバガー相場・6月26日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

テンバガーが生まれる相場・6月26日 つみたてひろむ 2020/06/26 08:38 お早うございます。昨日のニューヨーク市場は3指数上昇。新規失業保険申請件数予想を上回る148万人を受け一時下落しましたが、米当局のボルガールールの緩和を受けて上昇に転じました。 引けは、、 ダウ平均 25,745.60 + 299.66 +1.18% S&P500種 3,083.76 + 33.43 +1.10% NASDAQ総合 10,017.00 + 107.84 ...

テンバガー相場・6月26日の続きはこちらから >>

大統領選挙について・6月25日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

大統領選挙について・6月25日 つみたてひろむ 2020/06/25 08:36 お早うございます。昨日のNY市場はそろって下落。コロナ2次感染拡大懸念。また米国が対ユーロ圏、カナダなどの貿易関税などの懸念から売り優勢でした。 ダウ平均 25,445.94 -710.16 -2.72% S&P500種 3,050.33 -80.96 -2.59% NASDAQ総合 9,909.17 -222.20 ...

大統領選挙について・6月25日の続きはこちらから >>

アメリカ新規住宅販売件数・6月24日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

6月24日・今日の日経平均は? つみたてひろむ 2020/06/24 09:00 お早うございます。昨日のニューヨークマーケットは、3指数とも上昇でした。ナスダックは、10131.37と高値を更新し続けています。 ダウ平均 26,156.10 + 131.14 +0.50% S&P500種 3,131.29 + 13.43 +0.43% NASDAQ総合 10,131.37 + 74.89 ...

アメリカ新規住宅販売件数・6月24日の続きはこちらから >>

バリュー株について・6月23日

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

6月23日・バリュー株について つみたてひろむ 2020/06/23 08:22 昨日のニューヨークは、上昇で引けました。米国5月の中古住宅販売件数は予想を上回る減少で、2010年10月以来の低水準となりました。2010年10月以来の最低値でした。米国のコロナ感染者死者が12万人を超えました。第一次世界大戦の戦死者を超えました。しかしながら、、、昨日のマーケットは上昇で引けました。 ダウ平均 26,024.96 + 153.50 +0.59% S&P500種 3,117.86 + 20.12 ...

バリュー株について・6月23日の続きはこちらから >>

6月21日・グロース株について

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

グロース株について つみたてひろむ 2020/06/22 ...

6月21日・グロース株についての続きはこちらから >>

6月21日今週の相場・経済指標など

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今週の相場 つみたてひろむ 2020/06/21 ...

6月21日今週の相場・経済指標などの続きはこちらから >>

6月19日マーケット・FRB(連邦準備理事会)とは?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

昨日のマーケット・FRBについて つみたてひろむ 2020/06/20 13:28 お早うございます。 週末、気持ちのいい天気です。 昨日のアメリカ市場は ダウ平均 25,871.46 -208.64 -0.80% S&P500種 3,097.74 -17.60 -0.56% NASDAQ総合 9,946.12 + 3.07 ...

6月19日マーケット・FRB(連邦準備理事会)とは?の続きはこちらから >>

6/19 朝の経済ニュース・消費者物価指数

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

6月19日 つみたてひろむ 2020/06/19 08:41 お早うございます。 昨日のNY市場は、、 ダウ平均 26,080.10 -39.51 -0.15% S&P500種 3,115.34 + 1.85 +0.06% NASDAQ総合 9,943.05 + 32.52 ...

6/19 朝の経済ニュース・消費者物価指数の続きはこちらから >>

6/18朝の経済日誌・NASDAQ市場について

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

お早うございます。 昨日のアメリカ市場は、方向感の出にくい展開でした。 ダウ平均 26,119.61 -170.37 -0.65% S&P500種 3,113.49 -11.25 -0.36% NASDAQ総合 9,910.53 + 14.66 ...

6/18朝の経済日誌・NASDAQ市場についての続きはこちらから >>

6/17朝の経済日誌・小売売上高について

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

6月17日 おはようございます。 昨日のNYマーケット ダウ平均 26,289.98 + 526.82 +2.04% S&P500種 3,124.74 + 58.15 +1.90% NASDAQ総合 9,895.87 + 169.84 ...

6/17朝の経済日誌・小売売上高についての続きはこちらから >>

純金積立・失敗しない方法は、会社選びにあった!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
金の延べ棒

「純金積立ってあるけれど、おススメの金融機関はどこ?」 「積立というくらいだから、少額からできるとは思うけれど、、いくらからできるの?」 「買うところによって違うんじゃないかな」といった疑問があります。 というわけで、ここでは、「純金積立」ができる金融機関から、おススメの金融機関を選び、徹底的に比較しました。 では、純金積立おススメの3社を紹介しましょう! 3、純金積立会社おススメ3選 数ある純金積立投資の会社でやはり際立ったのが、この3社です。 順番に見ていきましょう! 楽天証券 何といっても手数料が、安い!これが魅力です。 「購入時手数 ...

純金積立・失敗しない方法は、会社選びにあった!の続きはこちらから >>

ROEとESGは?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ROE、ROEとここ数十年にわたり、言われ続けています。 ROEが高いといい会社 イメージがあります。 そのため、企業もそれにむけて頑張ってきました。 しかし最近ESG、ESGといわれ始めています。 どのように違うのか? どちらも高めることはできるのかをここでは考えてみたいと思います。 まずは、 ROEとは・・・? ROEとは、Return on ...

ROEとESGは?の続きはこちらから >>

RCIの見方を見てみる!

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

今日は、テクニカル分析の中のオシレーター系の「RCI」の使い方をみてみましょう! RCIとは・・・Rank Correlation ...

RCIの見方を見てみる!の続きはこちらから >>

ECB・3年半ぶりの利下げ:日本・米国・欧州足並みそろえ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ユーロ圏の金融政策を担う欧州中央銀行【ECB】は、12日、利下げ、量的緩和の再開を決定しました。 利下げは、2016年3月以来の3年半ぶりです。 7月末に約10年半ぶりに利下げを実施しました米国連邦準備制度理事会【FRB】に追随します。 日銀も、必要ならば追加緩和も辞さない構えを見せており、日米欧は、金融緩和により景気下支えで足並みをそろえる可能性が出てきました。 ECBは、政策金利のうち市中銀行から預け入れられた余剰金に適用する「中銀預入金利」を現在の-0.4%から過去最低のマイナス0.5%に引き下げます。 ドラギ総裁は、米中貿易戦争、英国のEU離脱により「ユーロ ...

ECB・3年半ぶりの利下げ:日本・米国・欧州足並みそろえの続きはこちらから >>

10倍になる!RSIを読み解く。儲かる株式の見分けかた4

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

お早うございます。 昨日のニューヨークは、3指数上昇して引けました。 中国が対米報復関税の対象から一部の商品を免税すると発表 関税の動きに敏感なハイテク株、工業株の買いが膨らみました。 本日の日経平均は、堅調な動きが期待できます。   今日は、ボリンジャーバンドに引き続き、RSIを見ていきたいと思います。 RSIを読み解く RSI(相対力指数)とは、 直近の一定期間の15時の終わりの価格をベースにして、0~100%の値で 上向きか? 下向きか?をその「パーセンテージ」で判別します!! RSIは、50%を中心として、0~10 ...

10倍になる!RSIを読み解く。儲かる株式の見分けかた4の続きはこちらから >>

10倍になる!儲かる株式の探し方3

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

ダウ上昇 金利が上昇してきて、資本、金融が強い 為替107.54 円安方向   ボルトン氏、辞任 北朝鮮、強硬派の 大統領補佐官辞任でしたが、辞任することになりました。 米国の政策が大きく変割るのではないか?ということがあります。 トランプ大統領は、戦争はしたくなく、何とか強調してというところがあると思われます。   アップルアイフォン新型 アップルTV 個人情報保護の整備進む。 ドル円の上昇は、11月が高く、5月、と続きます。   ドル円考えると11月が一番高いといえま ...

10倍になる!儲かる株式の探し方3の続きはこちらから >>

10倍になる儲かる株式の見分け方2

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

10倍になる株式の見分け方 昨日のNYは、反落。 またか。。。という感じで方向感出にくい相場でした。 逆イールドが続き景気後退懸念強まったみたいです・・。 ドルは、一旦106円代に入ったけれど、また105円代・・。 中長期に見て円高傾向 10倍になる株式を探す方法・・ツール 今日は、ツールについてみてみたいと思います。 株式投資をする上で、情報収集をすることは、非常に大切なことです。 ついつい調べることなく、他人の意見・・・たとえばツイッターだったり、金融機関の言いなりだったりを信じて投資してしまいます。 これですと、いつまでたっても株式投資を成功 ...

10倍になる儲かる株式の見分け方2の続きはこちらから >>

10倍になる!儲かる株式の探し方その1

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

買ってはいけない株式について 逆イールドカーブ・景気リセッション・ドイツ決算 バークシャーハザウエイが、初の日本社債発行するようですね。   今日は、買ってはいけない株式を見てみましょう。 「つぶれそうな会社は買わない」ということです。   あたりまえに思えるかもしれませんが、、、上場廃止になる前には株価が乱高下することもあるのでそこで利益を出すこともかのうです。   例えば1円の株式を買って2円になったら手放す。 1円の儲けです。これを例えば100,000株を売買します。そうすると瞬時 ...

10倍になる!儲かる株式の探し方その1の続きはこちらから >>

株式投資とは?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

そもそも株式とは何でしょうか? 簡単に言うと、株式とは、「株券」のことをいいます。 企業が資金調達をする方法として株券を発行します。 その株券をもつことで、あなたはその会社の株主になり、会社の意思決定会議である「株主総会」で意見を言うことができたり、会社が利益を得た一部を「配当金」や「株主優待」という形で受けとったりすることです。 このページでは、 株式投資をはじめて行う人向けに、株式投資のメリット、デメリットなどをお伝えしたいと思います。 企業がお金を調達する方法の一つ 企業がお金を調達する方法は、大まかに分けると3つあります。   ...

株式投資とは?の続きはこちらから >>

LINE証券スタート。大手野村證券と提携

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

LINE ...

LINE証券スタート。大手野村證券と提携の続きはこちらから >>

金投資の税金について

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

...

金投資の税金についての続きはこちらから >>

純金積立は、どこで買う?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

「純金積立を始めたいけれど、どこで買うのが一番得か?」「少額資金で金を積み立てたいけれど、おススメの会社はどこ?」だったりと言った疑問にお答えをします。 純金積立はどこでできるの? 「純金積立」は、証券会社、貴金属メーカー、貴金属商社、銀行、地金商、熔解業者など幅広く取引ができるところがあります。「どこで買うか」によって、そのパフォーマンスに違いが出てきます。そのパフォーマンスの違いは、「手数料」の「高い安いによるもの」だったり、スプレッドといって「売り、買いの時の価格設定」だったりというものだったりが関係してきます。 他に保管方法の違い、購入グラム数によるサービスの違いなど、会社によ ...

純金積立は、どこで買う?の続きはこちらから >>

金ETF*おススメ商品・証券会社は?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

「金のETF」は、「金投資」の中では、手軽に始められる金融商品です。 保有資産のリスク軽減のために、金への分散投資を考えているなら、「金のETF」は選択肢の一つになるでしょう。 「金ETF」の一番の特徴は、気軽に金投資できることだと思います。 その手軽に始められる金融商品「金のETF」とは、金価格に連動している「上場投資信託」のことです。 普通の株式と同じように、時間中に売ったり買ったりできます。また、売ることから始めて利益を出す方法もあります。 手軽に始められる理由としては、現物の金を保有しないので、保管料などはかかりません。しかも手数料も安いです。 また1口で購入 ...

金ETF*おススメ商品・証券会社は?の続きはこちらから >>

金投資・初心者におススメはどんな金商品?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

「金」というと、光り輝く豪華なもの、ゴージャスで豊かなもの、一般庶民には馴染みにくいといったイメージがあります。 古代エジプト時代、一般庶民は身に着けることもできない貴重なものでした。 しかしながら、今現在は、金は庶民が気軽にアクセサリーや装飾品として持つことができる一般的なものになってきています。   「投資」としての「金」もおなじことがいえます。 非常に手軽にできるものなのです。 投資の種類としては、「金の延べ棒」などの「地金」などもありますが、「金のETF」「投資信託」「金先物取引」「純金積立」「金貨」など種類がたくさん ...

金投資・初心者におススメはどんな金商品?の続きはこちらから >>